お気軽にお問い合わせ下さい
0748-43-2445
営業電話お断り
滋賀県で解体工事、土木工事、基礎工事なら東近江の株式会社ツカサテック

SERVICE

解体工事

解体工事

地域の環境に配慮した
クリーンで高品質の解体

木造の建物は、多くの建物で採用されており工法も多様化しています。そのため、解体工事の際は、綿密な計画が必要になります。
当社では事前に調査を十分に行い、建物の構造に合わせた工法を選択しています。また、廃材の分別やリサイクルも徹底していますので安心してお任せください。

工事範囲とご依頼内容を明確に

住まいの解体工事の際、家財の処分や庭木・石の撤去も同時にご依頼されることが多くあります。こうした内容は事前に明確にしておくことで、お見積もりと実際の費用に差が出ることはなくなります。
そのため当社では、現地調査と事前の打ち合わせをしっかりと行い、お見積もりに必要な情報を詳しく集めることに努めています。

地中障害物による追加工事

地中障害物とは、建物の基礎や浄化槽といった地中に埋まった設備全般を言います。これらは工事中、見つかるたびに費用が追加で発生します。
図面をお持ちの方は事前に準備いただくことで、スムーズに工事を進めることができますのでご協力をお願いいたします。

建設リサイクル法に基づく処理

解体工事は、建設リサイクル法に基いて行われることが義務付けられています。
解体で出た木材やアスファルト、コンクリートといった廃材は、分別・資源化することで有効に活用することができます。
当社は正規解体業者ですので、法令を遵守した工事を行うことをお約束いたします。

土木工事

土木工事

高い技術と豊富な経験で
地域の暮らしを支える

宅地造成や水路布設など、土木工事一式のご依頼にも対応しています。当社の作る基礎には、多くの企業様から評価を頂いています。
安全面や耐久面、機能性、環境との調和。これらが欠けることなく実現できるよう、あらゆる要素を考慮に入れて皆様に信頼していただける土木工事をお届けいたします。

このような工事はお任せください
  • 宅地造成工事

    当社の造成工事は、住宅の建築予定地の土地を調査の上、お客様のご要望の土地活用方法に合わせて無駄のない造成工事を行います。工事内容によっては、施主様だけではなく工務店様や設計士様とも相談し、全体計画を作成いたします。
    工事をご希望の土地が傾斜地であっても、斜面を活かした造成の方法がありますのでお気軽にご相談ください。
    必要に応じて擁壁コンクリート工事や石積工事、ブロック積工事、排水工事、地盤改良工事などのご提案もさせていただきます。

  • 水路工事

    水路は住まいの床下への湿気対策や庭や外まわりの地盤を守る上で欠かすことができません。最近、多発するようになった台風や大雨も、建物のまわりに計画的に水路を設けることで、浸水を事前に防ぐことができます。
    工事の際は測量や土地の調査を十分に行い、円滑に排水できるよう設計いたします。
    ご要望があれば、法面工事やフェンスの設置工事、道路の整備もお任せいただけます。

基礎工事

基礎工事

大切な住まいだからこそ
高品質な土台をお届け

基礎工事は、丈夫な住まいを作るために欠かすことができません。
当社は基礎が果たす役割を十分に理解しているため、工事に一切の妥協を許しません。地盤調査に応じて必要な施工を実施します。
木造・鉄骨造どちらの建物にも対応していますので、お気軽にご相談ください。

基礎工事のポイント

基礎は建物の中でも最も重要な構造体ですので、細心の注意を払う必要があります。
一般的な住まいの場合、土地の状況によってベタ基礎または布基礎の2つの工法を使い分けます。

  • ベタ基礎

    建物を支える地盤全体に鉄筋を配筋し、コンクリートを流し込んで基礎を作ります。鉄筋コンクリート全体で建物を支えるため、地震や台風などの衝撃にも強い耐久性を発揮します。軟弱な地盤でも補強工事を行った上でベタ基礎を行うことで、安全な住まいを建てることができます。

  • 布基礎

    幅12〜15cm、高さ30〜60cm程度の逆T字型の鉄筋コンクリートを使って建物の土台や壁を支えます。
    主にログハウスや倉庫、「凍結深度」の規定がある寒冷地などで使われています。

外構・エクステリア

外構・エクステリア

毎日の生活がより楽しく
心地よい空間を演出

外構・エクステリア工事は、住まいの印象を大きく変えるだけではなく、採光や風通し、防犯性能といった住み心地にまで影響を与えることもあります。
外構・エクステリア工事をご検討される際、デザインに目が行きがちですが、こうした様々な点を考慮することが大切です。

このような工事はお任せください
  • レンガ、ブロック、石積み工事
  • タイル、平板敷き
  • 土留め工事
  • 土間コンクリート打ち(ガレージ、倉庫、犬走り)
  • 砕石敷きこみ
  • ガレージ拡張
  • フェンス、門扉、カーポート、ゲート、物置などの設置
  • 植栽
  • 防草シート、マット施工
  • 水路、U字溝工事、フリューム施工
外構・エクステリア工事のポイント
  • 門扉

    高級感のある木製のものや素朴なぬくもりのある鉄製のものなど、さまざまな素材からお選びいただけます。中でもアルミ製の門扉はデザインも豊富で腐食やサビに強いため高い人気があります。

  • アプローチ

    道路から玄関までを繋ぐ通路に敷石を置いたり、レンガやタイルを敷き詰めることで、住まいの外観はさらに表情豊かになります。
    階段を作る際は、歩きやすいように段の高さや幅を考慮することが大切です。

  • フェンス・塀

    フェンスや塀は住まいの生活感を隠してくれる他、防犯にも効果があります。ブロックやアルミ、木、積石、生垣など、住まいの雰囲気に合わせて素材を選びましょう。

  • 駐車スペース

    駐車スペースは、車の幅や長さ、敷地と道路との高低差、道路との状況などを考慮に入れて、車の出し入れがしやすいように設計することが大切です。
    門扉や床面などのデザインにこだわればオシャレな駐車スペースを実現することができます。

  • ガーデンスペース

    ウッドデッキやガーデンテラス、ベランダ、立水栓の設置、花壇の施工など、ガーデンスペースの施工はお任せください。当社は、木の質感やぬくもりを活かした施工を得意としていますので、これらの特徴を活かした施工はぜひご相談ください。

Contact

まずはご相談ください

お電話でのお問い合わせ

電話
0748-43-2445

ご相談・お問い合わせ